「ポリカ平板の一般的な規格が知りたい」
 
「販売されているポリカ平板の規格は、自分が希望するサイズや仕様なの?」
 
このような疑問はありませんか?
 
ポリカ平板の購入なら、ポリカショップPRO(運営:ウチノ板金)がおすすめです。
 
高品質で手が届きやすい価格帯の商品が豊富に揃っており、オーダーメイドサイズで注文できます。
 
本記事ではポリカ平板の規格や特徴、主な活用法やオーダーカットの商品を利用するメリットを紹介します。
 
ポリカショップPROを利用したお客様の声も紹介していますので、購入をお考えの方はぜひ参考にしてください。

 

ポリカ平板の一般的な規格および特徴

ポリカ平板の一般的な規格や、それぞれの特徴について紹介します。
 
・サイズ
・耐久性
・耐候性
・色味や光沢
・加工のしやすさ
 
以下で一つずつ見てみましょう。

サイズ

ポリカ平板の一般的なサイズは、以下のとおりです。
 
・厚み:約2~15ミリ
・幅:約910~1,220ミリ
・長さ:約1,820~2,440ミリ

ただし、メーカーによって異なりますので、詳しくは商品概要をご確認ください。

耐久性

ポリカ平板の耐用年数は、おおよそ10年です。
 
衝撃に強く、アクリルよりも高い強度を持ち合わせています。
 
具体的には、ガラスと比べて約200倍の強度があり、長期間の使用にも耐えられます。

耐候性

ポリカ平板は紫外線に強く、変色や変質しにくい特徴があり、耐候性に優れています。
 
製品によっては、片面または両面に耐候処理が施されているものもあります。
 
また、効果的に太陽光の赤外線を遮る「熱線カット」仕様のタイプもあり、目的や使用環境に応じて製品を選ぶことが大切です。

色味や光沢

ポリカ平板は、無色透明や半透明、スモークやマット、すりガラス調などさまざまな種類があります。
 
主な色味は、ホワイトやブラウン、グレーなどです。

加工のしやすさ

ポリカ平板は、切断や穴あけがしやすい素材です。
 
短時間で加工が可能なため、作業時間や人件費の削減にもつなげられます。

 

【用途別】ポリカ平板の規格・特徴を考慮したおすすめ活用法

ポリカ平板の活用方法として、以下のような用途が挙げられます。
 
・カーポートの屋根
・ベランダやテラスの屋根
 ・外壁の目隠し
 
それぞれの用途について、以下で紹介します。

カーポートの屋根

ポリカ平板は、カーポートの屋根材に適しています。

カーポートは常に紫外線や風雨にさらされるため、耐候性の高い素材が求められます。

特に夏場の車内温度の上昇を抑えたい場合には、赤外線を遮断する「熱線カットタイプ」がおすすめです。

なお、クリアやブルースモークなどの色味も人気で、よく利用されている印象です。

ベランダやテラスの屋根

ベランダやテラスの屋根材としても、ポリカ平板は広く利用されています。

ベランダやテラスは紫外線のダメージを受けやすい場所にあるため、片面または両面UVカット加工されたタイプがおすすめです。

日差しを取り込みつつ、明るさを確保したい場合は、半透明タイプが向いています。

外壁の目隠し

ポリカ平板は、外壁の目隠しにもおすすめです。
 
すりガラスタイプや半透明のタイプなら、周囲からの視線を遮りつつ太陽光を取りこめます。
 
また、室内から外の人影を確認できるため、防犯面においても有効です。

 

一般的な規格のポリカ平板が合わない場合はオーダーカットがおすすめ

既製の規格サイズが合わない場合は、オーダーカットがおすすめです。

既存のスペースや枠にポリカ平板を正確に設置したい場合、市販の標準サイズでは対応できないこともあります。

とくに、カーポートやベランダの屋根などで複数枚を同じサイズで揃えたい場合、既製品を自分でカットするのは手間がかかります。

作業に慣れないと、切り口が不揃いになり、満足できない仕上がりになる恐れもあるのです。

美しい仕上がりを求めるなら、オーダーカットがおすすめです。

ポリカPROショップのオーダーカットなら、ミリ単位のサイズ指定が可能となり、手作業による切断の手間も省けます。

もちろん仕上がりもキレイなため、きっとご満足いただけるはずです。

 

標準規格ではなくオーダーカットのポリカ平板を購入するならポリカショッPRO

ここでは、オーダーカットのポリカ平板の購入先として、ポリカショップPROをおすすめする理由を紹介します。
 
・自分の希望に合ったサイズで注文できる
・お手頃価格で購入できる
・耐久性や耐候性が高い
・豊富な色味やサイズから選択できる
・最短2日で指定場所に届く
 
それでは、一つずつ見ていきましょう。

自分の希望に合ったサイズで注文できる

ポリカ平板は、1ミリ単位でオーダーが可能です。
 
また、1点からの注文にも対応しているため、必要な分だけ無駄なく購入できます。

お手頃価格で購入できる

ポリカショップPROのポリカ平板は、お手頃価格で購入可能です。
 
製品はすべて製造工場から直送しており、間に流通業者を入れずに提供しています。
 
そのため、流通コストを削減でき、お手頃な価格での販売が可能となっています。

最短1分で注文が完了する

ポリカショップPROでは、会員登録を済ませていれば、最短1分で注文を完了できます。
 
問い合わせを必要とせず、Web上で見積もりから発注までできるため、スムーズに注文手続きできる点が大きな特徴です。

耐久性や耐候性が高い

ポリカショップPROでは、耐久性や耐候性に優れた製品を取り扱っています。
 
製品はすべてアイリスオーヤマ製で、ガラスの約200倍の衝撃強度を備え、軽量で施工も簡単です。
 
紫外線を遮断する機能に加え、劣化しにくく長持ちしやすいです。

透過率は約90%と高いため、美しい外観に仕上がります。
 
なお、大手ゼネコンやハウスメーカーでの採用実績もあり、品質と信頼性において高い評価を得ています。

豊富な色味やサイズから選択できる

ポリカショップPROの製品は、色やサイズのバリエーションが豊富です。
 
ポリカ平板は8色(両面タイプ・熱線遮断タイプをあわせると11種類)から選択でき、半透明や不透明タイプに加えて、熱線遮断機能を備えた製品も取り扱っています。
 
また、厚みや長さも選べるため、用途に応じた製品をお選びいただけます。

最短2日で指定場所に届く

ポリカショップPROは、最短2日でご指定の場所へ商品をお届け可能です。
 
スピーディーな対応と高品質な製品のお届けにより、多くのお客様にご好評をいただいています。
 
ただし、エリアやご注文の内容によっては到着日が異なる場合もありますので、事前に配送予定日数をご確認ください。

 

ポリカショップPROで購入可能なポリカ平板の種類

ポリカショップPROで購入できるポリカ平板の種類について紹介します。

色味は次の11種類です。
 
・クリア
・ブラウン
・グレースモーク
・乳半
・クリアマット(片面)
・クリアマット(両面)
・クリアマット(熱線遮断)
・マットグレー(熱線遮断)
・グレースモーク(熱線遮断)
・ブラウン(熱線遮断)
・マットブラウン(熱線遮断)
 
厚みは、2ミリと3ミリ・5ミリの3種類となります。
 
ただし、クリア・ブラウン・グレースモーク・乳半・クリアマット(片面)以外は2ミリのみのご用意となります。
 
幅は150ミリ〜1,220ミリで、長さは150ミリ〜4,200ミリ(厚さ3ミリと5ミリの製品は2,950ミリまで)です。
 
なお、色味を見比べたい場合は、色見本帳の無料請求が可能ですので、ぜひご利用ください。

 

ポリカショップPROでポリカ平板を購入する場合の費用例

ポリカショップPROでポリカ平板を購入する際の費用例を紹介します。
 
・厚さ2ミリ、色はクリア、幅は1,000ミリ、長さは1,515ミリ:5,348円
・厚さ2ミリ、色はクリアマット(両面)、幅は800ミリ、長さは2,121ミリ:8,535円
・厚さ2ミリ、色はブラウン(熱線遮断)、幅は700ミリ、長さは2,727ミリ:9,602円
・厚さ3ミリ、色はグレースモーク、幅は800ミリ、長さは1,818ミリ:8,770円
・厚さ5ミリ、色は乳半、幅は900ミリ、長さは2,424ミリ:21,925円
 
このように厚みや色、仕様やサイズによって金額は大きく異なります。

 

ポリカショップPROを利用したお客様の声

ここでは、ポリカショップPROをご利用いただいたお客様からの声を紹介します。
 
購入する際の参考にしてください。

梱包がとても丁寧でした

初めて波板を購入しましたが、サイトの注文が簡単で助かりました。

特に梱包がとても丁寧で、配送中の傷もなくキレイな状態で受け取れたのが嬉しかったです。

ホームセンターだと運搬が大変ですが、送料も無料のサービスがあったので、とてもありがたかったです。カード決済ができたのは凄くよいと思います。

(20代・女性・法人)

2日で届いたのでスムーズに作業できました

車庫の屋根が雹で穴だらけになり、自分で直そうと初めてネット注文しました。

既製品ではないポリカーボネート板だったので、ミリ単位で注文できたのが便利で、サイズもピッタリでした。

さらに注文してから2日で届き、スムーズに作業を進められました。

このような注文は初めは不安でしたが、品質も良くて安心しました。

(30代・男性・個人)

届いた商品は丈夫で安心しました

現場監督として、仮囲い用の波板を大量に購入しました。

大量注文にもかかわらず迅速に届けてもらえ、現場の作業が滞ることなく進められました。

正直、品質に不安がありましたが、届いた商品は丈夫だったのでよかったです。

価格も他社より安く、コスパ抜群です。今後もお願いしようと思います。

(40代・男性・法人)

 

ポリカショップPROでポリカ平板を購入する手順

ポリカショップPROで、ポリカ平板を購入する手順を紹介します。
 
・「見積もり・注文」をクリック
・「ポリカ平板」を選択
・色や厚み、サイズなどを選んでカートに追加
・注意事項を確認
・お届け先等の必要事項を入力
・決済方法を選択
・商品の到着を待つ
 
操作はシンプルで、数分程度で購入手続きが完了する仕様になっており、お忙しい方でも手軽にご注文いただけます。

なお、次回以降の購入をよりスムーズにするため、登録情報を保存できる「Shopアカウント」の作成がおすすめです。

 

一般的な規格のポリカ平板が合わない場合はオーダーカットが可能なポリカショップPROを利用しよう

ポリカ平板の一般的な規格は厚さ2〜15ミリ、幅910〜1,220ミリ、長さ1,820〜2,440ミリです。

高い耐久性や耐衝撃性、耐候性を持ち、加工しやすく、色や光沢も多様な用途に応じて選べる素材です。

主にカーポートやベランダ、テラスの屋根、外壁の目隠しなど幅広い用途で活用されています。

一般的な規格のポリカ平板が合わない場合は、オーダーカットできるポリカショップPROがおすすめです。

高品質かつご希望に合わせたサイズでの注文はもちろん、最短2日で商品が届きますので、ぜひご利用ください。