「ポリカ平板を購入する際に、カットが必要かどうかわからない」
「希望のサイズにカットするには、どのような道具を使えばよいのか知りたい」
ポリカ平板の購入を検討していて、このようなお悩みをお持ちではありませんか。
本記事ではポリカ平板をカットする目的や、具体的な方法などについて解説します。
ポリカ平板を購入したサイズのまま使用すると、雨の吹き込みやズレといったトラブルを起こしやすくなります。
正確にカットするには、ポリカショップPRO(運営:ウチノ板金)のオーダーカットサービスを利用するのがおすすめです。
本記事を読めば、ポリカ平板をカットする必要性が理解でき、適切な方法を選択できます。
ポリカ平板はカットする必要がある?
ポリカ平板は軽量でありながら耐衝撃性が高い特徴から、幅広い用途で使用されています。
具体的には、カーポートやベランダの屋根目隠しなどに使用されるケースが多いです。
しかし、既製品のポリカ平板は、住宅のカーポートやベランダにぴったりなサイズとは限りません。
そのため、ポリカ平板は購入した後に、使用する箇所にあわせたサイズにカットする必要があります。
ポリカ平板を正確にカットしないと起こり得るトラブル
ポリカ平板を正確にカットせず使用することで、起こり得るトラブルは以下のとおりです。
・隙間から雨が吹き込む
・強風時にズレるリスクがある
・見栄えが悪い
上記に挙げたトラブルについて、くわしく解説します。
隙間から雨が吹き込む
ポリカ平板を正確にカットせず使用すると、隙間から雨が吹き込んできたり垂れてきたりする可能性があります。
サイズが数ミリ短いだけでも、雨が吹き込んでしまうため要注意です。
もし雨漏りした状態を放置すると、下地や構造部分の劣化をまねくリスクもあります。
強風時にズレるリスクがある
既製品のポリカ平板をそのまま使用すると隙間ができて、強風時にズレる可能性があるのも問題点です。
隙間ができていると、たとえビスで固定していても風のあおりを受けてしまい、ズレたり飛散したりする恐れがあります。
安全上の問題からも、正確にカットして使用するのがおすすめです。
見栄えが悪い
ポリカ平板のカットは、見栄えをよくする目的もあります。
大きすぎて端が余ってしまったり、小さすぎて隙間があいてしまったりすると、安っぽく見えてしまうためです。
美しく仕上げるには、寸法にあわせたカットが大切になります。
ポリカ平板を自分でカットする方法
もともとポリカ平板は加工しやすい素材であり、厚すぎる製品でなければカッターでカット可能です。
キレイに仕上げるには固定をしっかり行い、焦らずゆっくりカットするのがコツです。
また、ポリカ平板の切断面は鋭利かつ、カット時に破片が飛ぶ可能性もあります。
カットする際はゴーグルやメガネ、作業用手袋を装着し、安全面にも配慮してください。
注意点として、ポリカ平板はカットの際に誤差が生まれやすい素材です。
自分でカットするよりも寸法を指定して注文する方が、確実かつ手間もかからずに済みます。
仕上がりや寸法の正確さを重視するならオーダーカットがおすすめ
せっかくポリカ平板を購入しても、うまくカットできないと思うように仕上がらない可能性があります。
仕上がりや寸法の正確さを重視するなら、オーダーカットがおすすめです。
本項目では、ポリカ平板をオーダーカットで購入するメリットをご紹介します。
・ミリ単位でキレイに仕上がる
・手間がかからない
・失敗して買い直すリスクを避けられる
以下で1つずつ説明していきます。
ミリ単位でキレイに仕上がる
ポリカ平板を自分でカットすると、どうしても1〜2ミリのズレが発生しやすいです。
業者のオーダーカットなら専用の機械を使ってカットするため、希望のサイズぴったりに仕上がります。
また、カッターなどを用いて自分でカットするより、切断面が滑らかに仕上がるのもメリットです。
手間がかからない
作業時間やスペースの確保が難しい方にも、オーダーカットがおすすめです。
自分でカットする場合は道具の準備や作業スペースの確保、カット後の掃除などに時間や労力がかかります。
業者のオーダーカットなら、ぴったりなサイズでお手元に届くので手間がかかりません。
失敗して買い直すリスクを避けられる
自分でカットすると、欠けてしまったり曲がってしまったりなど失敗するリスクがあります。
場合によっては買い直さなくてはならず、結果的にオーダーカットよりも高くつく可能性があります。
最初からプロの業者にカットしてもらう方が確実で安心です。
オーダーカットのポリカ平板を購入するならポリカショップPROがおすすめ
オーダーカットのポリカ平板を購入する際は、ポリカショップPROをおすすめします。
ポリカショップPROをおすすめする理由は、以下のとおりです。
・ご希望のサイズで注文可能
・アイリスオーヤマ製で高品質
・幅広いサイズや色味から選択可能
・リーズナブルな価格
・注文完了まで最短1分
・商品お届けまで最短2日
上記に挙げた理由について、くわしく解説します。
ご希望のサイズで注文可能
ポリカショップPROで取り扱っているポリカ平板は、ミリ単位でオーダー可能です。
手間もかからず、用途にあわせたサイズのポリカ平板を手に入れられます。
また、1点から注文できるので、必要な量だけ注文できるのもメリットです。
アイリスオーヤマ製で高品質
ポリカショップPROで取り扱っているポリカ平板は、すべてアイリスオーヤマ製になります。
アイリスオーヤマ製のポリカ平板は、ガラスの約200倍もの衝撃強度がありつつ、透過率約90%の美しい仕上がりが特徴です。
また、軽量で施工が簡単かつ、紫外線を防ぐため長持ちしやすい利点もあります。
アイリスオーヤマ製のポリカ平板は、大手ゼネコンやハウスメーカーでも採用されるほど高品質で安心して使用できます。
幅広いサイズや色味から選択可能
幅広いサイズや色味から選べるのも、ポリカショップPROの強みです。
色は8色(計11種類)から選択でき、厚みや長さも選択可能です。
また、半透明もしくは不透明、熱線遮断機能を持つ平板ポリカも取り扱っています。
リーズナブルな価格
工場直送販売だからこそできるお手頃価格も、ポリカショップPROを利用するメリットです。
ポリカショップPROでご注文いただいたポリカ平板は、すべて製造工場から直送しています。
間に流通業者を入れていないため、コストを抑えた価格を実現できます。
注文完了まで最短1分
注文までの手間が少ないのも、ポリカショップPROをおすすめする理由です。
問い合わせなしで、見積もりから発注までサイト内で完結します。
会員登録が済んでいれば、最短1分で注文が完了します。
商品お届けまで最短2日
商品お届けまで最短2日というスピード感も魅力の1つです。
ポリカショップPROはお届けまでのスピード感と品質、お手頃な価格を両立しています。
配送エリアや注文内容によっては商品の到着日が異なるため、注文時にご確認ください。
ポリカショップPROで購入可能なポリカ平板の種類
ポリカショップPROで購入できるポリカ平板は2ミリと3ミリ、5ミリの板厚から選択可能です。
どの厚みのポリカ平板でも、幅は150ミリ〜1220ミリから選べます。
また、長さは以下の範囲内で指定できます。
厚み2ミリ:150~4200ミリ
厚み3ミリ:150~2950ミリ
厚み5ミリ:150~2950ミリ
お選びいただける色味は、以下のとおりです。
・クリア
・ブラウン
・グレースモーク
・乳半
・クリアマット(片面)
・クリアマット(両面)
・クリアマット(熱線遮断)
・マットグレー(熱線遮断)
・グレースモーク(熱線遮断)
・ブラウン(熱線遮断)
・マットブラウン(熱線遮断)
色味を見比べたい場合は色見本帳の無料請求が可能ですので、お気軽にご連絡ください。
ポリカショップPROでポリカ平板を購入する場合の費用例
ポリカショップPROで購入可能なポリカ平板の費用例は以下になります。
・板厚2ミリ、幅1000ミリ、長さ750ミリ、クリアマット(両面):3,773円
・板厚2ミリ、幅655ミリ、長さ1500ミリ、マットブラウン(熱線遮断):4,942円
・板厚3ミリ、色はブラウン、幅910ミリ、長さ1820ミリ:9,987円
・板厚3ミリ、色はクリア、幅1000ミリ、長さ2000ミリ:10,600円
・板厚5ミリ、色はグレースモーク、幅780ミリ、長さ1050ミリ:8,231円
ポリカ平板は厚みや色などによって、かかる費用は異なります。
ポリカショップPROを利用したお客様の声
通販でポリカ平板を購入するのに、不安を抱いている方も中にはいるかもしれません。
ここではポリカショップPROをご利用いただいたお客様の声を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
ミリ単位で注文ができて便利だった
車庫の屋根が雹で穴だらけになり、自分で直そうと初めてネット注文しました。
既製品ではないポリカーボネート板だったので、ミリ単位で注文できたのが便利で、サイズもピッタリでした。
さらに注文してから2日で届き、スムーズに作業を進められました。
このような注文は初めは不安でしたが、品質も良くて安心しました。
(30代・男性・個人)
大量発注でも迅速に届けてもらえた
現場監督として、仮囲い用の波板を大量に購入しました。
大量注文にもかかわらず迅速に届けてもらえ、現場の作業が滞ることなく進められました。
正直、品質に不安がありましたが、届いた商品は丈夫だったのでよかったです。
価格も他社より安く、コスパ抜群です。今後もお願いしようと思います。
(40代・男性・法人)
傷がなくキレイな状態で受け取れた
初めて波板を購入しましたが、サイトの注文が簡単で助かりました。
特に梱包がとても丁寧で、配送中の傷もなくキレイな状態で受け取れたのが嬉しかったです。
ホームセンターだと運搬が大変ですが、送料も無料のサービスがあったので、とてもありがたかったです。カード決済ができたのは凄くよいと思います。
(20代・女性・法人)
ポリカショップPROでポリカ平板を購入する流れ
ポリカショップPROでポリカ平板を購入する手順をご紹介します。
・「見積もり・注文」をクリック
・ポリカ平板の形状を選択する
・厚さやカラー、サイズなどを選んでカートに追加する
・注意事項を確認する
・お届け先をはじめとした必要事項を入力する
・決済方法を選んで支払う
・商品の到着を待つ
注文が完了するまでの間に難しい操作はなく、商品を選んだ後は数分で購入可能です。
Shopアカウントを作成すると、次回以降よりスムーズに注文ができます。
オーダーカットのポリカ平板を購入するならポリカショップPRO
ポリカ平板は自分でもカット可能ではあるものの、1〜2ミリのズレが発生しやすくなります。
手間を省いて確実に美しく仕上げるには、業者によるオーダーカットが便利です。
オーダーカットのポリカ平板を購入予定なら、ポリカショップPROがおすすめです。
ポリカショップPROでは高品質なポリカ平板を製造工場から直送することで、リーズナブルな料金で販売しています。
スピード感のあるお届けにも定評があり、面倒な手続き等も不要で簡単に注文できるのもメリットです。
オーダーカットのポリカ平板を購入予定なら、ぜひ一度ご利用ください。