「ポリカ平板にはどんな色があるの?」
「ポリカ平板を使いたい箇所にぴったりな色って?」
ポリカ平板の購入を検討している場合、上記のように色について悩まれている方も多いのではないでしょうか。
本記事ではネットショップで手に入りやすいポリカ平板の色や、設置場所に合ったポリカ平板の色を紹介しています。
この記事を読めば、どの色のポリカ平板を選ぶべきかが分かるだけでなく、高品質でリーズナブルなポリカ平板を購入する方法も分かります。
ぜひ最後まで目を通してみてください。
ポリカ平板の色の種類
ポリカ平板にはさまざまな種類があります。
以下はネットショップで購入可能なポリカ平板の色の種類です。
【基本の色】
・クリア
・ブラウン
・ブロンズ
・乳半
【スモーク系の色】
・クリアスモーク
・ブラウンスモーク
・ブロンズスモーク
・グレースモーク
・ブルースモーク
【マット系の色】
・クリアマット
・クリアスモークマット
・マットブラウン
・ブラウンスモークマット
・ブロンズマット
・マットグレー
・グレースモークマット
・ブルースモークマット
【その他の色】
・ガラス色クリア
・シルク調クリア
・クリアすりガラス調マット
・グリーンクリア
・ホワイト(屋内用のみ)
・ポリッシュホワイト(屋内用のみ)
・ブラック(屋内用のみ)
・ポリッシュブラック(屋内用のみ)
メーカーやサイズによっては色が限られている場合もあります。
使いたい箇所に適したサイズのポリカ平板に希望の色があるか、事前に確認しておくことをおすすめします。
設置場所に合ったポリカ平板の色
ポリカ平板の購入を検討している場合、使いたい箇所に何色が合うのか分からないといった方もいるかと思います。
本章では、以下の設置場所に合ったポリカ平板の色を紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
・カーポートの屋根
・ベランダやテラスの屋根
・温室の屋根や外壁
以下で1つずつ説明していきます。
カーポートの屋根
カーポートの屋根としてポリカ平板を使いたい場合、採光性を重視するなら太陽光を充分に取り込めるクリアマットがおすすめです。
太陽光による車内の温度上昇を防ぎたい場合は、光を通しにくいグレーやブラウン系を選んでください。
紫外線をカットしやすい熱線カット仕様のポリカ平板を選ぶと、車内の温度上昇をより軽減できます。
ベランダやテラスの屋根
ベランダやテラスの屋根としてポリカ平板を使う場合は、太陽光を適度に取り込みつつ、日差しの強さを軽減できる色がおすすめです。
ブロンズマットやグレースモークなどが適しています。
室内が暗くなりすぎるのを避けたい場合は、クリアマットを選んでみてください。
またポリカ平板の色がサッシの色とマッチしているかも、事前にチェックすることをおすすめします。
温室の屋根や外壁
温室の屋根や外壁としてポリカ平板を使いたい場合は、採光性の高い色を選んでみてください。
植物が充分に太陽光を浴びて光合成できるようにするためです。
たとえばクリア色のポリカ平板は、温室の屋根や外壁によく使われています。
ポリカショップPROで購入できるポリカ平板の色の種類
ポリカショップPRO(運営:ウチノ板金)で購入できるポリカ平板は、以下の7色です。
・クリア
・ブラウン(熱線カット仕様もあり)
・グレースモーク(熱線カット仕様もあり)
・乳半
・クリアマット(片面、両面、熱線カット仕様もあり)
・マットグレー(熱線カット仕様のみ)
・マットブラウン(熱線カット仕様のみ)
なお、色味を見比べたい場合は色見本帳が無料で請求できます。
気になる場合はお問い合わせください。
ポリカ平板を購入するならポリカショップPROがおすすめ
ポリカ平板の購入を考えている場合は、ぜひポリカショップPROをご利用ください。
以下はポリカショップPROの特長です。
・用途に合った商品が選択可能
・良心的な価格で販売
・必要な寸法にカット
・スキマ時間で簡単に注文可能
・大手メーカーからの信頼を得るほど高品質
・迅速に発送・お届け
以下で1つずつ紹介していきます。
用途に合った商品が選択可能
前述したとおり、ポリカ平板は7色(計11種類)から選べます。
厚みは2、3、5ミリ、幅は150~1,220ミリから選択可能で、長さも以下のように細かく指定できます。
・厚み2ミリ:150~4,200ミリ
・厚み3ミリ:150~2,950ミリ
・厚み5ミリ:150~2,950ミリ
※厚みや仕様によって選べる色は異なります
使いたい箇所に合ったポリカ平板を選べるので、ぜひ利用してみてください。
良心的な価格で販売
ポリカショップPROでは、ポリカ平板を製造工場から指定場所まで直送しているため、良心的な価格で販売できています。
倉庫を経由したり、間に流通業者を入れたりしていないため、その分コストを抑えられています。
必要な寸法にカット
ポリカショップPROでは、ポリカ平板をミリ単位でオーダーできます。
規定のサイズのポリカ平板しか販売していない場合、自分で適したサイズにカットする必要があります。
しかし弊社では希望のサイズにカットしたうえでお届けしているため、お客様の手を煩わせません。
商品が届いた後、すぐに設置作業に取り掛かれます。
また1点からでも注文可能なので、法人利用だけでなく個人のお客様も気軽にご利用いただけます。
スキマ時間で簡単に注文可能
ポリカショップPROでは、会員登録が済んでいる場合、最短1分で注文可能です。
問い合わせなしで、見積もりから発注までWebサイト上で完結できるため、手間がほとんどありません。
仕事や家事、育児の間に簡単に注文できます。
大手メーカーからの信頼を得るほど高品質
ポリカショップPROで販売しているポリカ平板は、すべてアイリスオーヤマ製で、大手ゼネコンやハウスメーカーでも採用されています。
アイリスオーヤマ製のポリカ平板は、以下のような特長があります。
・ガラスの約200倍もの衝撃強度
・軽量で施工が簡単
・紫外線を防ぐため長持ちしやすい
・透過率約90%で美しい仕上がり
高品質なポリカ平板を探している場合は、ぜひ利用してみてください。
迅速に発送・お届け
ポリカショップPROでは、最短2日で商品をお届けしています。
高い品質だけでなく、商品到着までの速さも魅力の1つです。
ただし配送エリアや注文内容によって商品の到着日が異なるため、注文時に確認することをおすすめします。
ポリカショップPROでポリカ平板を購入する場合の費用例
ポリカショップPROで購入できるポリカ平板1枚あたりの価格は、以下を参考にしてください。
幅910ミリ、長さ1,820ミリの場合の価格となります。
■クリア
・厚さ2ミリ:5,846円
・厚さ3ミリ:8,778円
・厚さ5ミリ:14,608円
■グレースモーク
・厚さ2ミリ:6,674円
・厚さ3ミリ:9,987円
・厚さ5ミリ:16,645円
■クリアマット(熱線カット)
厚さ2ミリ:8,331円
※熱線カット仕様は厚さ2ミリのみ
Webサイトの注文画面にて、色やサイズを選択すると価格がすぐに確認できます。
ポリカショップPROを利用したお客様の声
本章では、ポリカショップPROを実際に利用されたお客様の声を紹介します。
他の人の意見を参考にしたいといった方は、ぜひ目を通してみてください。
大量注文でも早く届いて助かった
現場監督として、仮囲い用の波板を大量に購入しました。
大量注文にもかかわらず迅速に届けてもらえ、現場の作業が滞ることなく進められました。
正直、品質に不安がありましたが、届いた商品は丈夫だったのでよかったです。
価格も他社より安く、コスパ抜群です。今後もお願いしようと思います。
(40代・男性・法人)
傷なくキレイな状態で届いた
初めて波板を購入しましたが、サイトの注文が簡単で助かりました。
特に梱包がとても丁寧で、配送中の傷もなくキレイな状態で受け取れたのが嬉しかったです。
ホームセンターだと運搬が大変ですが、送料も無料のサービスがあったので、とてもありがたかったです。
カード決済ができたのは凄くよいと思います。
(20代・女性・法人)
ミリ単位で注文でき、便利だった
車庫の屋根が雹で穴だらけになり、自分で直そうと初めてネット注文しました。
既製品ではないポリカーボネート板だったので、ミリ単位で注文できたのが便利で、サイズもピッタリでした。
さらに注文してから2日で届き、スムーズに作業を進められました。
このような注文は初めは不安でしたが、品質も良くて安心しました。
(30代・男性・個人)
ポリカショップPROの利用ガイド
ポリカショップPROでポリカ平板を購入する場合は、以下の流れに沿って進めてみてください。
・TOPページにある「平板のご注文はこちら」をクリックする
・色や厚み、幅、長さ、数量を入力する
・注意事項を確認する
・お届け先などの必要事項を入力する
・支払い方法を選んで支払いを行う
・商品が手元に届くのを待つ
支払いではクレジットカードの利用や銀行振込が可能ですが、現金支払いや代引きには対応していないため、注意してください。
さまざまな色のポリカ平板から選びたい場合はポリカショップPRO
ポリカショップPROでは7色(計11種類)のポリカ平板をご用意しております。
幅や長さも細かく指定できるため、用途に合った商品が選択できるほか、リーズナブルな価格で販売しております。
取り扱っているポリカ平板はすべてアイリスオーヤマ製で、大手メーカーが採用するほど品質が高いといった点も魅力の1つです。
リーズナブルで高品質なポリカ平板を探しているかつ、さまざまな色から選びたい場合は、ぜひポリカショップPROをご利用ください。